岡山混声合唱団の定期演奏会を聴いて
2015年 11月 08日
昨日は岡山混声合唱団さんの定期演奏会を聴きに行きました。

しんぼうの女
69回目の定期演奏会!
以前、何度か演奏会に参加させていただいたので大半の方のお顔は存じ上げていますし
第九にいつも参加して下さっているのです。
そして、岡山の第九を歌う市民の会の重要なスタッフもいらっしゃいます。
だから、舞台に立たれたみなさんを見て
親戚のような気持ちがしました。
だからあっと言う間にプログラムのすべてが終わったような気がしました。
楽しい時間はあっという間に過ぎます。
お客様も懐かしいお顔がいっぱい。
ここ数年は忙しくてなかなかこういう会には参加できなかったのですが
今回は何もなくて行く事ができました。
いつも舞台に立っていたり
裏で動き回ってばかりですが
お客様の方へ座ると新しい気持ちになれましたよ。
岡山市民文化ホールはもうかなりの年月を経ていて
この先は市民会館と一緒になって移転と聴いています。
なんとなくぼんやりとこのホールにもよく通ったものだ、と感慨深い気持ちになりました。
そのあと
打ち上げにお誘いいただいたので
遠慮もせず(笑)参加させていただき
マイクで話までさせていただき、恐縮です。
来年はフォーレのレクイエムを演奏されますが
参加の予定です。
ご一緒にいかがですか?

好評です..............
by erisotto-voce
| 2015-11-08 13:09